あすけ通信読者アンケート関連情報

あすけ通信読者アンケートに送っていただいたご意見に関連した情報を紹介します。


第45号で紹介できなかった読者アンケートのご意見・ご感想を下記のページに掲載しています。

 

▼第45号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/44p5/


第44号で紹介した、読者アンケートのご意見・ご感想を下記のページに掲載しています。

 

▼第44号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/44p4/


第42号で紹介した、読者アンケートのご意見・ご感想を下記のページに掲載しています。

 

▼第42号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/42p4/


第41号で紹介した、読者アンケートのご意見・ご感想を下記のページに掲載しています。

 

▼第41号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/41p4/


第40号で紹介した、読者アンケートのご意見・ご感想を下記のページに掲載しています。

 

▼第40号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/40p4/


第39号で紹介した、読者アンケートのご意見・ご感想を下記のページに掲載しています。

 

▼第39号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/39p4/


第38号で読者アンケートのご意見・ご感想の一部を紹介しましたが、他にもたくさんのご意見をいただきましたので、下記のページで紹介しています。

 

▼第38号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/38p4/


第37号で読者アンケートのご意見・ご感想の一部を紹介しましたが、他にもたくさんのご意見をいただきましたので、下記のページで紹介しています。

 

▼第37号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/37p4/


第36号で読者アンケートのご意見・ご感想の一部を紹介しましたが、他にもたくさんのご意見をいただきましたので、下記のページで紹介しています。

 

▼第36号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/36p4/


第35号に一部を掲載した、読者アンケートのメッセージ全文とお送りいただいた、懐かしい足助の写真を、下記のページで紹介しています。

 

▼第35号:読者のみなさんの“声”をご紹介

https://askts.jimdofree.com/33p4/

 


・その他:いつも楽しみにしております。ご無理なお願いでしょうが、もう1~2ページ増やしてい頂きたいですね。ご検討宜しくお願い申し上げます。

 

ありがとうございます!

予算と、内容をどうするかという問題がありますが、提案してみますね。

 


・その他:33号、とてもなつかしく読みました次号が楽しみです。→旧足助町にはお寺がたくさんあったかと思います。“寺の特集”、廃寺や、代々続く寺や、若いおしょうさん特集など、いろいろな切り口で記事されたらと思います。足助で暮らす高齢者紹介など、元気なお年寄りを特集してはどうか?

 

ありがとうございます!

お寺については、表紙写真で紹介して行きたいと思います。

 

あすっこ紹介は若い人を対象と考えていたので、高齢者の方というのは考えていませんでした。そうですね。定住促進活動にがんばってこられた方などを紹介するのも良いかもしれませんね。

 

尚、足助に暮らす高齢者から話を聞いて、『足助の聞き書き集』という本にまとめる活動を、『あすけ聞き書き隊』が取り組んでいます。マンリン書店で購入できますし、PDFファイルでも公開されています。

 

▼足助の聞き書き第1集~第8集

https://asukekikigaki.boo-log.com/c9168.html


・足助の名スポット紹介(サンサンCafe):地図があるとよりわかりやすく行ってみたいと思います。店内の様子や働いている方の写真があっても良いと思う。同意がなかったかな?

 

働いている方の写真は、遠慮されたため掲載できませんでした。サンサンCafeホームページに、地元ケーブルテレビに出演されたときの写真が掲載されています。

 

▼地元ケーブルテレビひまわりネットワーク出演(サンサンCafe)

https://sunsuncafe.jimdofree.com/200307/

 

地図、店内写真についても、サンサンCafeのホームページを参照ください。

 

▼店舗情報・アクセス(サンサンCafe)

https://sunsuncafe.jimdofree.com/店舗情報・アクセス/

 


・表紙(歴史を語る阿弥陀杉):とても良い記事でした。写真と合わせて地図があるとわかりやすく、訪れてみたいと思います。

 

ありがとうございます!

場所については、豊田の名木 足助地区マップに掲載されていますので、参考にしてください。

 

▼豊田の名木 足助地区マップ

https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/346/2004_b.pdf


新規読者登録してくださった方のメッセージを紹介します!

 

・一回だけ春に訪れましたが自然が最高でした。川、花、鳥たちすべてがすばらしかった。足助八幡宮も素敵な空気でした。

 

・山の季節の色々な色の景色が大好きです。色々な行事があるみたいなので、自然の中で、参加して沢山、癒されたいです。


・表紙(学び舎の跡):30数年ぶりに大多賀小学校を訪ねてみた。30年前にタイムスリップした気がして懐かしかった。廃校、廃園(保育園)の特集をやっていただきたい。

 

廃校は第24号で紹介しています。こちら>>〔第24号〕を見てみてくださいね!

廃園(保育園)については、跡が残っていないところが多く難しいようです。


・紹介して欲しい場所:いこいの村愛知は今どうなっているのかな?/葛沢の千年杉

 

いこいの村愛知は、「空飛ぶクルマ」を開発する株式会社SkyDriveのテストフィールドとして使われています。>>〔株式会社SkyDrive〕

下記のYouTube動画を見ると、いこいの村愛知のテニスコートでテスト飛行をされているようです。

>>〔YouTube動画:SkyDrive Members 2019〕

また、下記のYouTube動画には、以前テスト飛行をされていた、大河原小学校跡が映っているのがわかりますね。

>>〔YouTube動画:This is Toyota's Hope for a Flying Car〕

 

葛沢の千年杉は今後紹介していきたいと思います。


・表紙(城跡の宝庫、足助):山城のアクセス、歴史や概要についてもう少し知りたかった。

 

それぞれの山城の関連情報を調べてみました。下記のリンク先のページを参考にしてみてください!

>>〔足助城(足助町):足助城HP〕

>>〔黍生城(近岡町):足助観光協会〕

>>〔城山城(足助町):お城へ行こう!(個人ブログ)〕

>>〔浅谷城(山谷町):愛知の史跡めぐり(個人ブログ)〕

>>〔久木城(久木町):蔓草(個人ブログ)〕

 


・表紙(冷田学区カウロゲ地区から臨む御嶽山):冷田から御嶽山が見える事に驚きました!/冷田から御嶽山が見える事を初めて知りました。こんな素敵な景色を見に行きたいです。/写真が素敵でした。場所を簡単な地図で示してもらえばわかりやすいと思いました。

 

撮影したのはこのあたり>>〔野林町赤羽根付近:Googleマップ〕になります!